総務・企画
菊水地区まちづくりネットワ-ク会議全体の総務、企画に関することを行っています。各事業へのサポ-ト、ホ-ムぺ-ジの運営管理。菊水地区のデジタル化のために、高齢者へのスマホ教室の開催などを行っています。
北海道札幌市では、平成19年4月に「住民自治基本条例」が施行されました。これは住民が主役になって「まちづくり」を進めるためのルールです。市民、議会、行政のそれぞれの役割や、仕組みが規定されています。
地域のことは、地域に住む人が一番よく知っています。困っていることがあれば、まず自分達でやってみる、必要なら行政と協力して問題を解決していく、これが「住民自治」です。
「誰かがするだろう」「それは行政の仕事だ」と無関心でいるのではなく、一人でも多くの市民が参加し、「自分達の地域は自ら考え、皆と一緒により良くしていく」そして「行政と連携・協働しながら地域づくりをしていく」これが「住民自治」であり「菊水地区まちづくりネットワーク会議」です。
住民自治
菊水地区の住民組織、行政機関、協力機関が連携して、理念の「住民自治」を目指す環境を整える。
菊水地区まちづくりネットワーク会議は、より良いまちづくりを目指し、主に4つの活動を軸に計画策定を進めています。
役職 | 氏名 | 備考 |
---|---|---|
会長 | 木村 誠恭 | |
副会長 | 井上 輝信 | |
理事 | 本田 忠男 | |
理事 | 蠣崎 三憲 | |
理事 | 瀬戸 雅彦 | 北海道情報専門学校 教務部長 |
理事 | 菱 直幸 | 札幌幌東中学校教頭 |
理事 | 大久保 由喜 |
役職 | 氏名 | 備考 |
---|---|---|
理事 | 加藤 幸子 | |
理事 | 小板谷 順子 | |
理事 | 宮野 多加子 | |
理事 | 津川 潤 | |
理事 | 和田 善昭 | 総務部長兼務 |
理事 | 永井 孝一 | 事業部長兼務 |